NPO法人フェスのまち蘇我

NPO法人フェスのまち蘇我

フェスの写真

About us
私たちについて

           

01NPO法人フェスのまち蘇我とは

               

NPO法人フェスのまち蘇我は、蘇我スポーツ公園での開催が定着してきた野外ロックフェスを活用した蘇我のまちの活性化を軸に、地域づくり、人づくりにつながる取り組みを行なうべく有志が集まり、立ち上げました。

               

本法人は、蘇我地区近隣住民(学生から社会人まで)がメンバーとなり、「体験ツアー部」「環境整備部」「地域連携部」「未来創造部」「総務部」で構成されております。

           

NPO法人フェスのまち蘇我・組織図

           NPO法人フェスのまち蘇我・組織図
           

02代表理事挨拶

           

NPO法人フェスのまち蘇我  代表理事 橋本 浩一・岸本 路子

日本一の野外音楽フェス「ロック・イン・ジャパン・フェスティバル」が、2022年に私たちのまち蘇我にやってきました。2017年から続く「JAPAN JAM」と合わせ、蘇我スポーツ公園での音楽フェスが定着しつつあります。

そこで、私たちは同イベントを受け入れ、楽しむだけでなく、地域の諸団体、機関、人と連携しながら、同イベントを活用した、まちの活性化に取り組むことで、地域づくり、人づくりにつなげていき、このまちの成長・発展につなげます。

「子どもも大人も、ワクワクすること、楽しいことに挑戦できる。生き生きと生活ができる。」をスローガンに掲げ、下記の運営方針にて、これから様々な活動をしていきます。

03運営方針

  • この地域の生活者の目線を忘れずに行動する。
  • 地域内外の各種団体や企業と積極的にパートナーシップを組む。
  • 依存ではなく自立(自律)、人の成長を重視する ※それが地域の成長につながる。
  • 多様性を取り入れ、オープンでフラットな自由に議論ができる風通しのよい組織であり続ける。
  • 「無理」、「できない」といったネガティブ発言は禁止。
  • 笑顔と遊び心と笑い声。正しさよりも楽しさを、わくわくすることを。
                   NPO法人フェスのまち蘇我のロゴ